〒243-0038 神奈川県厚木市愛名31-12

ブログ&お知らせ

  • 2025年10月28日 第16回あつぎこどもの森フェスタ開催のご案内
    2025 AF kodomo ol

    11月3日(月・祝)にあつぎ子どもの森公園で『第16回こどもの森フェスタ』が開催されます。

    コスモスのあそびパークにて『恩曽川ミニミニ水族館』を開催してくれたヒデ先生が

    『あつぎこどもの森ミニミニ水族館』を展示しています。

    保育園コスモスも、ヒデ先生との活動の様子をポスター展示していますので遊びに行ってみてください♪

    詳しくはコチラをクリック ➡ あつぎこどもの森フェスタHP

  • 2025年10月16日 お~きなさつまいも☆み~つけた♪

    やまゆり園さんのお誘いで小雨の中でしたが、保護者の方にもご参加いただきさつまいもほりを楽しみました。土から少しだけ顔を出したサツマイモを見つけると「よいしょ!」と力を込めて引っ張ります。なかなか抜けない時は、友達と協力したり、そっと手を添えてくれるお家の方に励まされたりしながら一生懸命に挑戦していました。

    『ズボッ』と抜けた瞬間には「おおぉ!」と歓声が上がります。顔よりも大きなさつまいもを両手で抱える姿には達成感があふれていました。

    友達や保護者、やまゆり園の方々と触れ合いながら笑顔あふれる素敵な秋の一日となりました☆

     

     

     

  • 2025年10月13日 みんなでつくる♪運動会

    『あそびパーク』で子ども達が作ったもの・・・それは『入場門』になりました。

    『うちゅうのタネ』と『運動会』がコラボレーションしたもの・・・それはうちゅうタネから芽吹いた葉っぱが彩る『メダル』になりました。

    運動会の競技、準備や装飾の過程などさまざまな場面を子どもたちと話し合いながらつくりあげた運動会。

    当日は、保護者の皆様にも競技に参加していただくことで、みんなでつくった運動会となりました☆

    みんなで喜ぶこと

    緊張すること

    うまくいかなくてなんでだろうと考えること

    仲間と心を一つにして競技を楽しむこと

    一生懸命頑張っている人を応援すること

    すべてが子どもたちにとって素晴らしい『学び』であり『成長』につながる瞬間となりました。

     

     

    今年は初の試みとして、グランドから体育館開催へと大きな変更をしました。

    子ども達はもちろん保育園としてもいろいろな思いはありましたが、ご参加いただいた保護者の皆様、ご来賓の皆様に温かく見守っていただき、素晴らしい運動会となりました。

    本当にありがとうございました。

     

     

    余談ですが・・・

    運動会の朝はまだサナギだった『あおむし』が、保育園に帰ってくると『ちょうちょ』になっていました♪♪♪

    昨年も叶わなかったこの瞬間ですが、いつか皆様とこの瞬間を観察できたらと思っています。

     

     

     

PAGETOP
Copyright © Nursery School Cosmos All Rights Reserved.