〒243-0038 神奈川県厚木市愛名31-12
ブログ&お知らせ
  • HOME »
  • ブログ&お知らせ »
  • ブログ

何度でも!!!

保育園の敷地内にツバメが巣を作りました。

ところが、カラスに巣をすべて壊されてしまいました。

数日後・・・

親ツバメは諦めていませんでした!

すぐ側のカラスに見つかりにくい場所に新たしい巣を作りはじめ、先日無事完成しました!

何度でも!!!

諦めないツバメに元気をもらいました!

昨年植えた『いちご』が大きくなりました!

いちごが大きく赤くなり始めました。

『もうとっていい?』と待ちきれない子ども達。

お水をあげてもう少し待ちましょう♪

収穫が楽しみです♪

こいのぼり♪

これがコスモスの子ども達が考えて作った『こいのぼり』です!

白い1枚の布から、子ども達が話し合い制作しました。

こいのぼりってどんな感じだったかなぁ?

よく見るこいのぼりとは少し違うかもしれないけど、たくさんの思いが詰まった素晴らしい『こいのぼり』が出来上がりました♪

集中力MAX!

紙コップを積み上げて大きな建造物を作りました。

作業を分担して、一つずつ丁寧に積み上げ見事な作品が出来上がりました。

最後はみんなで思いっきり崩して終了!

本当に楽しそうでした。

和太鼓の日♪

和太鼓の先生方に太鼓のたたき方を分かりやすく教えていただきました。

『ラ・イ・オ・ン』の掛け声に合わせて・・・ドン・ドン・ドン・ドン♪

『ぞ~~~さん』の掛け声に合わせて・・・ドッドドドォ・ドン♪

本物の太鼓の鼓動を感じながら楽しくたたけました!

お弁当♪

今日は園外保育の日でした♪

子ども達は虫かごを持って『春』を探しに行きました。

グランドにも行き、運動をしてたくさん遊んだ後は、お弁当をみんなで食べました。

おいしかったね♪

お弁当のご協力ありがとうございました。

 

 

『こどもあんぜんマイスター』認定!

保育園コスモスが、あいおいニッセイ同和損害保険株式会社から『こどもあんぜんマイスター』の認定を受けました。

昨年からリスクマネジメントセミナーを受講し、ワークの実践を行ってきた結果、16名の職員が『こどもあんぜんマイスター』として認定されました。

さらに保育園コスモスが” 安全に関する取り組みに注力している園である ” ことを示すプレートも頂くことが出来ました。

今後も、保育者個人のスキルアップと園全体の安全レベルの向上による子ども達の安全に加え、取り組みを可視化することで、保護者の皆さまの安心に繋げていきたいと思います。

 

入園・進級の集い

ご入園・ご進級おめでとうございます!

みんなと過ごす一年がとても楽しみです♪

保育園コスモスとともにゆっくり楽しみながら成長していきましょう!

卒園式

本日、卒園式を挙行することができました。

保護者の皆さまをはじめ多くの方のご理解を頂き、人数制限や換気、消毒など感染防止対策を実施しながらではありましたが、卒園児の心のこもった言葉や歌声によって素晴らしい式となりました。

ありがとうございました。

小学校とのオンライン交流

来年から小学校に通う子ども達が、小学校とオンラインで交流をしました。

小学校1年生のお兄さん、お姉さんたちがクイズや面白じゃんけんを行ってくれました。

はじめは緊張していた子ども達も徐々に慣れ『学校は楽しいですか?』『先生は優しいですか?』と元気よく質問をしていました。

子ども達にとっても保育園コスモスにとっても、楽しく有意義な時間となりました。

新しいコミュニケーション方法の一つとして、今後活かしていきたいと思います。

 

« 1 19 20 21 52 »
PAGETOP
Copyright © Nursery School Cosmos All Rights Reserved.